ぼくの絵が動いた! 「サルゴリラのすみだ銭湯巡礼」

 墨田区公式チャンネルの「サルゴリラのすみだ銭湯巡礼」のタイトルバックの絵を描きました。 オープニングで湯船に浸かってるおっさんたちが腕を振ったり、ちょっとだけ動く設定ということで、湯船の絵とおっさんたちの絵を別々に描いてほしいと言われました。いつもの絵の描き方と違ったので少し苦労しましたが、YouTubeを見て、わっ、ぼくの絵が動いてる!とちょっと嬉しかったです。 銭湯好きの人はよかったら…

続きを読む

木版画イラストレーション入門 えっ、ほんま?

 この本は2002年に吉祥寺にあったトムズボックスという絵本屋さんで「ぼくの東京」という木版画の個展をやることになった時、せっかくやからぼくの木版画の作り方を木版画で描いた絵本を作りましょう、ということになったのですが、結局その個展の時には間に合いませんでした。しかしその後、やっと300部限定で出来上がり、トムズボックスで完売しました。  今この本をカラーにして改訂…

続きを読む

「すみだ報知」10号が出ました。

 今回のテーマは墨田区の喫茶店です。それで久しぶりにひとりで喫茶店に行くことにしました。錦糸町にある古いお店で、ソファのような椅子に座ると若いウェイターのお兄ちゃんがオーダーを取りに来る。そうや、これが喫茶店や。ということでそんな絵を描き、僕の喫茶店の思い出話と昨年大阪であった「魅惑の喫茶店」というグループ展に参加した時の絵を載せてます。こちらは前にブログで書いたこともあるので、ちょっとダブりま…

続きを読む